【ラーメン】Z#18さん【清水】
2013年9月8日 グルメ
行ってきました。清水。
ETCマシン車載したんで、少々遠出。
まむしが休業日だったのもあってこちら。
ちょっと目に入ったので。
『イチハチ』と読むそうです。
駐車場は隣のラスベガスさんに借りて良いとのことでした。
んで、お店の前に貼られたメニューを確認して入店。
注文はあっさり鶏塩にあぶりチャーシューと味玉。
あとで確認したらチャーシューの天婦羅もあるとか。
次に機会があれば是非チャレンジしたいですね。
実食。スープはあっさりとしながらも鶏ダシの旨味としっかりとした味付け。
そしてスープに浮かべられたゴマの風味がフワッ。
さらにパンチも?
透明感のあるスープの中に工夫された複雑な味わいが詰まっています。
麺は極細。抵抗なく入ってくるのでスープ、具材ともに進みます。
特にこちらのお店で特徴的な鶏だんご。
味付けもしっかりされていてスープに負けていません。
口当たりも良く飽きさせない工夫。箸休めとしても◎。
チャーシューは巻いたものではなくブロック肉。
こちらも鶏だんごとは違ったアクセントになっていて楽しいです。
たまごは甘みのあるトロトロ系。ウマイ。
茹でもやしは食感が良いものの、若干水っぽくしてしまいました。
もやしってなかなか扱いが難しい食材ですね。
むしろ豆だけ外して生のまま乗せる方が好みかも。
未知のチャーシューの天婦羅も含め、
あちこちに工夫が見られる楽しいお店でした。
サービスに辛味もやしがテーブルに置かれていました。
ラーメンの変化に、生ビールのおつまみにぴったりですね。
ごちそうさまでした。楽しかったです。
因みにETCマシンはビープ音のみのいちばん安いヤツ。
人の車に乗ってて、お姉さんの声がいちいちうるさかったので。
ただ、本体が約¥5,000に対して、工賃とセットアップが約¥8,000という違和感。
試走は成功。ちゃんとゲートは開きました(笑)
清水のPAに寄り道して帰ってきました。
ETCマシン車載したんで、少々遠出。
まむしが休業日だったのもあってこちら。
ちょっと目に入ったので。
『イチハチ』と読むそうです。
駐車場は隣のラスベガスさんに借りて良いとのことでした。
んで、お店の前に貼られたメニューを確認して入店。
注文はあっさり鶏塩にあぶりチャーシューと味玉。
あとで確認したらチャーシューの天婦羅もあるとか。
次に機会があれば是非チャレンジしたいですね。
実食。スープはあっさりとしながらも鶏ダシの旨味としっかりとした味付け。
そしてスープに浮かべられたゴマの風味がフワッ。
さらにパンチも?
透明感のあるスープの中に工夫された複雑な味わいが詰まっています。
麺は極細。抵抗なく入ってくるのでスープ、具材ともに進みます。
特にこちらのお店で特徴的な鶏だんご。
味付けもしっかりされていてスープに負けていません。
口当たりも良く飽きさせない工夫。箸休めとしても◎。
チャーシューは巻いたものではなくブロック肉。
こちらも鶏だんごとは違ったアクセントになっていて楽しいです。
たまごは甘みのあるトロトロ系。ウマイ。
茹でもやしは食感が良いものの、若干水っぽくしてしまいました。
もやしってなかなか扱いが難しい食材ですね。
むしろ豆だけ外して生のまま乗せる方が好みかも。
未知のチャーシューの天婦羅も含め、
あちこちに工夫が見られる楽しいお店でした。
サービスに辛味もやしがテーブルに置かれていました。
ラーメンの変化に、生ビールのおつまみにぴったりですね。
ごちそうさまでした。楽しかったです。
因みにETCマシンはビープ音のみのいちばん安いヤツ。
人の車に乗ってて、お姉さんの声がいちいちうるさかったので。
ただ、本体が約¥5,000に対して、工賃とセットアップが約¥8,000という違和感。
試走は成功。ちゃんとゲートは開きました(笑)
清水のPAに寄り道して帰ってきました。
コメント