【MTG】100枚ヒストリック・ブロール【アリーナ】
2021年6月19日 MTG
参加してみました。
報酬の回収は、ケンリス入りのドラゴンの接近デッキで雑に回収しました。土地とキーカードの引きムラでことごとく殺られましたが(
で、これってアリーナ版のEDHですよね?
ということで、EDHのイメージどおり、俺のターンデッキを試作してみました。
タッサのブリンクでソーサリー回収生物を使い回すか、生ける竜巻やタジームの猛禽で神秘の聖域を使い回すことを意識した、時間のねじれデッキ。
なかなか、ずっと俺のターン!はできませんでしたが、終盤3/4くらいは俺のターンでしたよ。
さいごは、ドゥームスカール後に時間のねじれ。明けのターンに実験的過負荷を14で撃ったところで、相手が投了。
参考書無しに作ったので、ツッコミどころ満載で脆さもありますが、結果が出てよかった◎
オムナス?除去がだいたい飛んでくるので、回収生物の避雷針になりましたよ。
報酬の回収は、ケンリス入りのドラゴンの接近デッキで雑に回収しました。土地とキーカードの引きムラでことごとく殺られましたが(
で、これってアリーナ版のEDHですよね?
ということで、EDHのイメージどおり、俺のターンデッキを試作してみました。
統率者
1 創造の座、オムナス (ZNR) 232
デッキ
1 樹皮路の小道 (KHM) 251
1 ナイレアの介入 (THB) 188
1 時間のねじれ (STA) 22
1 聖なる鋳造所 (GRN) 254
1 アールンドの天啓 (KHM) 41
1 不連続性 (M21) 48
1 生ける竜巻 (WAR) 203
1 天才の記念像 (DAR) 243
1 難破船の探知者 (M21) 71
1 秘密の回収者 (M19) 70
1 星霜の学者 (M20) 74
1 実験的過負荷 (M21) 218
1 蘇りし過去招き (STX) 224
1 王国まといの巨人 (ELD) 26
1 深海住まいのタッサ (THB) 71
1 カーンの経時隔離 (DAR) 55
1 タジームの猛禽 (ZNR) 43
1 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
1 空の粉砕 (THB) 37
1 審判の日 (STA) 2
1 神の怒り (AKR) 46
1 ドゥームスカール (KHM) 9
1 破滅の刻 (AKR) 160
1 時の一掃 (WAR) 223
1 嵐の怒り (THB) 157
1 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
1 樹上の草食獣 (WAR) 149
1 可能性の揺らぎ (RNA) 51
1 海門の神官 (JMP) 173
1 抽象からの抽出 (M20) 56
1 表現の反復 (STX) 186
1 ラルの発露 (WAR) 212
1 イゼット副長、ラル (GRN) 195
1 渦まく知識 (STA) 13
1 上天の呪文爆弾 (JMP) 456
1 選択 (STA) 19
1 魔法の井戸 (ELD) 74
1 メドマイの予言 (THB) 53
1 一瞬 (DAR) 46
1 海の神のお告げ (THB) 58
1 垣間見た自由 (THB) 50
1 急進思想 (GRN) 52
1 航路の作成 (XLN) 48
1 熟慮 (ISD) 83
1 熟考 (ZNR) 56
1 情報収集 (STX) 40
1 迷い子、フブルスプ (WAR) 50
1 乱動への突入 (ZNR) 62
1 ジェイスの勝利 (WAR) 55
1 意味の渇望 (THB) 74
1 鏡映魔道士、ジェイス (ZNR) 63
1 実地研究 (ZNR) 58
1 心を一つに (IKO) 60
1 タミヨウの天啓 (WAR) 71
1 プリズマリの命令 (STX) 214
1 永遠神ケフネト (WAR) 53
1 啓示の雨 (M21) 61
1 連門の小道 (KHM) 260
1 神聖なる泉 (RNA) 251
1 クアンドリクスの学舎 (STX) 271
1 氷河の城砦 (XLN) 255
1 プリズマリの学舎 (STX) 270
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 蒸気孔 (GRN) 257
1 凍沸の交錯 (STX) 265
1 硫黄の滝 (DAR) 247
1 岩山被りの小道 (ZNR) 261
1 根縛りの岩山 (XLN) 256
1 踏み鳴らされる地 (RNA) 259
1 針縁の小道 (ZNR) 263
1 断崖の避難所 (DAR) 239
1 寺院の庭 (GRN) 258
1 怒静の交錯 (STX) 266
1 陽花弁の木立ち (XLN) 257
1 蔦明の交錯 (STX) 274
1 内陸の湾港 (DAR) 240
1 繁殖池 (RNA) 246
1 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251
1 ケトリアのトライオーム (IKO) 250
2 平地 (M21) 309
6 島 (M21) 310
2 山 (M21) 312
1 森 (M21) 313
1 広漠なる変幻地 (JMP) 78
1 寓話の小道 (ELD) 244
1 進化する未開地 (RIX) 186
1 ヴェロマカス・ロアホールド (STX) 245
1 思考の旋風 (IKO) 215
1 電解 (STA) 60
1 ヴァントレス城 (ELD) 242
1 激浪の研究室 (JMP) 494
1 神秘の聖域 (ELD) 247
タッサのブリンクでソーサリー回収生物を使い回すか、生ける竜巻やタジームの猛禽で神秘の聖域を使い回すことを意識した、時間のねじれデッキ。
なかなか、ずっと俺のターン!はできませんでしたが、終盤3/4くらいは俺のターンでしたよ。
さいごは、ドゥームスカール後に時間のねじれ。明けのターンに実験的過負荷を14で撃ったところで、相手が投了。
参考書無しに作ったので、ツッコミどころ満載で脆さもありますが、結果が出てよかった◎
オムナス?除去がだいたい飛んでくるので、回収生物の避雷針になりましたよ。
コメント