以前、オリンピックを下心で見るなら…ということについて上司と話し合ったのだが(ウチの上司、最強w)
ハプニングを待つこともせず、卓球ならコンスタントにパン線が見えることに気付いた土曜日の朝。
ハプニングを待つこともせず、卓球ならコンスタントにパン線が見えることに気付いた土曜日の朝。
イチロー選手がトレードに出されたと。
何が心配って、川崎選手。
イチロー選手が好きすぎて、マイナー契約にも関わらず海を渡り今年マリナーズに入団した川崎選手。
もうなんつーか、野球小僧通り越してただのイチローファンみたいな選手なのに。
かわいそう。
取り残された彼の動向にも注目しなければ。
何が心配って、川崎選手。
イチロー選手が好きすぎて、マイナー契約にも関わらず海を渡り今年マリナーズに入団した川崎選手。
もうなんつーか、野球小僧通り越してただのイチローファンみたいな選手なのに。
かわいそう。
取り残された彼の動向にも注目しなければ。
【野球】巨人20120701
2012年7月1日 スポーツ コメント (1)まさかの3タテ。
ナメプは田原投手の先発ではなく、リリーフで高木康投手を投入した方w
全然良い仕事してないんだから。
何度も言うが、左腕が必要なら辻内投手あげてこい!
まぁ。それでも勝ちました。
なんつーか、今日みたいなリリーフ陣オールスターみたいなのも、たまには良いね。
ナメプは田原投手の先発ではなく、リリーフで高木康投手を投入した方w
全然良い仕事してないんだから。
何度も言うが、左腕が必要なら辻内投手あげてこい!
まぁ。それでも勝ちました。
なんつーか、今日みたいなリリーフ陣オールスターみたいなのも、たまには良いね。
【野球】巨人20120630
2012年6月30日 スポーツよし!首位攻防戦。アタマ2つ取った!
どっちもダブルスコアw
でも、ゲーム差0に迫った後の3つめに先発経験のないルーキーを先発させるとか、どんなナメプだよwww
どっちもダブルスコアw
でも、ゲーム差0に迫った後の3つめに先発経験のないルーキーを先発させるとか、どんなナメプだよwww
【野球】巨人20120617
2012年6月17日 スポーツ交流戦を勝ちで終わりたかったのに、杉内投手で勝てないとか。
昔からだけど初モノが苦手ね。
最近それも払拭されたと思ってたんだけどな。
あとはMVP待ち。今日勝ちなら杉内投手で確定だったんだろうけど。
負けなしの内海投手もワンチャン!
昔からだけど初モノが苦手ね。
最近それも払拭されたと思ってたんだけどな。
あとはMVP待ち。今日勝ちなら杉内投手で確定だったんだろうけど。
負けなしの内海投手もワンチャン!
【野球】巨人20120614
2012年6月14日 スポーツ沢村投手。7回2失点。
ここ数試合じゃいちばんの投球だったのに勝ちきれない。
去年も防御率だけ見たら15勝はしてそうなのに。
昨日ファイターズ打線に勢いを与えちゃった2投手は反省してくださいw
まぁ。今日も終盤にマシソン投球が壊しちゃったし。
リリーフ、山口投手しかいないじゃん!
辻内投手を呼ぶなら今!
ここ数試合じゃいちばんの投球だったのに勝ちきれない。
去年も防御率だけ見たら15勝はしてそうなのに。
昨日ファイターズ打線に勢いを与えちゃった2投手は反省してくださいw
まぁ。今日も終盤にマシソン投球が壊しちゃったし。
リリーフ、山口投手しかいないじゃん!
辻内投手を呼ぶなら今!
【サッカー】vsオーストラリア20120612
2012年6月12日 スポーツやたらカードを出す主審だが、彼の国のサッカーはさぞ紳士的なのだろう。
日本はもちろんだけどオーストラリアの選手も気の毒だ。
カードを数出せば相対的に自国が有利になるとでも考えているのではないかと勘繰ってしまう。
もちろん審判は公平だった。『この試合』においては。
ただ、ワールドカップ予選全体として見たら疑問を抱いてしまう。
どんなゲームも審判に従うのがマナーだが、その審判が公平な判断ができないのならそれは大きな問題だ。
日本はもちろんだけどオーストラリアの選手も気の毒だ。
カードを数出せば相対的に自国が有利になるとでも考えているのではないかと勘繰ってしまう。
もちろん審判は公平だった。『この試合』においては。
ただ、ワールドカップ予選全体として見たら疑問を抱いてしまう。
どんなゲームも審判に従うのがマナーだが、その審判が公平な判断ができないのならそれは大きな問題だ。
【野球】巨人20120603
2012年6月3日 スポーツホールトン投手がなーんか危なっかしかったけど0に抑えてくれて。
坂本選手がチャンスでしっかりキメてくれたね。
簡単に連敗しなくなったのがエライ。
あと…。西村投手。今日投げなかったけど、若干信頼感欠いてしまっているかな。
坂本選手がチャンスでしっかりキメてくれたね。
簡単に連敗しなくなったのがエライ。
あと…。西村投手。今日投げなかったけど、若干信頼感欠いてしまっているかな。
【野球】巨人20120530
2012年5月30日 スポーツ コメント (1)連勝も途絶え話題に欠けていた巨人ですが、新戦力の杉内投手がやってくれました!
ノーヒットノーラン!
ある程度の貯金を作ったあとは連勝はなくとも連敗しないことが大切。そんな中で最高のカタチでの勝利。
相手もイーグルスの田中投手だし、変に力が入りそうなところ、経験で魅せた…というところか。
ノーヒットノーラン!
ある程度の貯金を作ったあとは連勝はなくとも連敗しないことが大切。そんな中で最高のカタチでの勝利。
相手もイーグルスの田中投手だし、変に力が入りそうなところ、経験で魅せた…というところか。
【野球】巨人20120526
2012年5月26日 スポーツとうとう連勝ストップ。
ま。何か沢村投手のボールも走ってなかった様子。
成瀬投手はスピードこそ出てないものの、打者は打ちにくそうにしていた。
てか、おもしろいくらいテークバックが短いのな。
ま。勝つときもあれば負けるときもあり、勝ち続けてるときもあれば負け続けることもある。
マジックも同じ。(勝ち続けることなんて稀ですが)
とはいえ…。ここのとこ仕事が忙しくて、なかなか中継観れてなかったから久々の観戦だったのにな…
せっかくなら中後投手が見たかった。
ま。何か沢村投手のボールも走ってなかった様子。
成瀬投手はスピードこそ出てないものの、打者は打ちにくそうにしていた。
てか、おもしろいくらいテークバックが短いのな。
ま。勝つときもあれば負けるときもあり、勝ち続けてるときもあれば負け続けることもある。
マジックも同じ。(勝ち続けることなんて稀ですが)
とはいえ…。ここのとこ仕事が忙しくて、なかなか中継観れてなかったから久々の観戦だったのにな…
せっかくなら中後投手が見たかった。
【野球】巨人20120525
2012年5月25日 スポーツ10連勝か…
こうなると欲が出てくる。
内海投手の失点がもったいない。防御率!
昨年、吉見投手に敵わなかったカテゴリだから気にしちゃう。
今年はチーム内に杉内投手というライバル(?)がいるのが良いね。
今年は観戦行けるかなー。立ち見で良いから行きたい。
こうなると欲が出てくる。
内海投手の失点がもったいない。防御率!
昨年、吉見投手に敵わなかったカテゴリだから気にしちゃう。
今年はチーム内に杉内投手というライバル(?)がいるのが良いね。
今年は観戦行けるかなー。立ち見で良いから行きたい。
【野球】巨人20120523
2012年5月23日 スポーツようやく額面どおりの仕事をし始めてくれて御満悦。
杉内投手もピンチを迎えながらもよく抑えてくれたが、山口投手の安定感がヤバイ。
以前は先発の勝ちを消してしまうこともあったが(結果、中継ぎながら勝ち星が多いこともあった)
今年は点取られてないと。
今日も九回裏無死1・2塁から投げ始めて四球から無死満塁としながらも、三振⇒三ゴロ本塁併殺⇒勝利!
なんだか、シーズン序盤で負け慣らしてたのに、今は負けるのが怖い(笑)
今日の注目はライオンズの選手のヘルマン選手。良い印象。九回の粘りのカットや走塁が良かった。
巨人ファンが他球団の選手を褒めると、強奪を匂わすようで嫌われるが、そうではないので。
むしろその球団の顔的な存在にはそこに居てもらいたい派。…大好きだけど。
特にカープ。栗原選手や前田投手。巨人の原監督が栗原選手贔屓だから心配だけど。
私は巨人ファンである前に野球ファンです。(何)
杉内投手もピンチを迎えながらもよく抑えてくれたが、山口投手の安定感がヤバイ。
以前は先発の勝ちを消してしまうこともあったが(結果、中継ぎながら勝ち星が多いこともあった)
今年は点取られてないと。
今日も九回裏無死1・2塁から投げ始めて四球から無死満塁としながらも、三振⇒三ゴロ本塁併殺⇒勝利!
なんだか、シーズン序盤で負け慣らしてたのに、今は負けるのが怖い(笑)
今日の注目はライオンズの選手のヘルマン選手。良い印象。九回の粘りのカットや走塁が良かった。
巨人ファンが他球団の選手を褒めると、強奪を匂わすようで嫌われるが、そうではないので。
むしろその球団の顔的な存在にはそこに居てもらいたい派。…大好きだけど。
特にカープ。栗原選手や前田投手。巨人の原監督が栗原選手贔屓だから心配だけど。
私は巨人ファンである前に野球ファンです。(何)
1 2